顎関節症について|新潟市中央区で歯科をお探しの方は医療法人社団 こばやし歯科医院まで

電話予約

顎関節症について

顎関節症に
ついて
TMD

かみ合わせを重視した
顎関節症治療

当院では、「口を開けづらい」「顎関節が痛い」などの症状がみられる顎関節症に対する治療を行っています。顎関節症治療で大切なのはかみ合わせです。かみ合わせが悪ければ顎関節症以外にも、全身にさまざまな不調が起こるリスクがあります。
当院のかみ合わせに対する考え、および顎関節症治療の内容、流れについてご説明いたします。

顎関節症とは

顎関節や顎を動かす筋肉の痛み、顎関節の音、口を開けられないなどの症状がみられる病気です。
顎関節症は複数の原因が積み重なって発症します。顎関節症につながる原因として、かみ合わせの悪さ、上下の歯が接触している時間が長い、顎関節や顎を動かす筋肉の構造が弱い、ストレスがかかって顎関節周囲の筋肉が緊張しやすい、顎関節に負担がかかる生活習慣などが考えられます。
顎関節症の症状が重くなると、肩こりなど全身にも不調をきたすため、次のような症状がみられる場合は、顎関節治療に対応している当院までご相談ください。

  • お口を開くとこめかみや顎が痛い
  • お口を開くと
    こめかみのあたりから音がする
  • 顎関節の痛みで
    お口を大きく開けられない
  • 顎関節がガクガクする
  • かみしめ癖があり、顎が疲れる
  • 顎が外れたことがある

かみ合わせの
悪さによる影響

かみ合わせが悪いと、噛んだときの安定感がないため、顎関節に過度に負担がかかりやすい状態が続き、顎関節症になるリスクが高まります。かみ合わせの悪さは、歯並びの悪さだけではなく、歯ぎしりや食いしばり、睡眠時無呼吸症候群、肩こり、頭痛、むし歯、歯周病などのお口のトラブルに加えて、姿勢の悪さなど全身にも悪影響を及ぼします。しっかりと上下の歯がかみ合っていないと、どのような治療を行っても長持ちさせることは叶いません。歯の健康を保つためには、全体のかみ合わせを考えて治療することが重要です。

当院の顎関節症の治療

かみ合わせが悪く、日常生活の中でかみしめや食いしばりがみられると、顎関節に負担がかかりやすくなります。
当院では、将来的なお口の健康を見据えてかみ合わせを重視し、詰め物・被せ物やインプラント治療などを行っています。
また、日常生活の中でかみしめや食いしばりを軽減するアドバイスを行い、スプリント療法としてナイトガードでの治療を提供しています。

ナイトガード

かみしめや食いしばりで起こる顎関節の痛みは、夜間睡眠中などに、無意識のうちに上下の歯を過度に接触させることで生じます。ナイトガードは、夜間睡眠中などに装着するお一人お一人の歯型を採取してつくったマウスピースです。上の歯に装着し、かみしめ、食いしばり、歯ぎしりなどで顎にかかる負担を減らすことで、顎関節症の症状の緩和や予防が期待できます。歯や被せ物のすり減りを防いで長持ちにつながり、知覚過敏の改善などにも有効な治療です。

日常生活上のアドバイス

唇を閉じた状態で上下の歯を離し、顔の筋肉の力を抜くように意識することで、顎関節とお口の周りの筋肉の緊張やこわばりが緩和され、顎関節にかかる負担が軽減します。

治療の流れ

かみ合わせ、
顎や骨格の状態を診断する

身体の中心とかみ合わせの平面が垂直になっているかをフェイスボウという装置を顔に装着してチェックします。3次元的に顎や骨格の状態を診断します。

咬合器でバランスのとれた
かみ合わせを確認する

咬合器を使用して、上下の歯のかみ合うポイントを確認し、バランスのとれたかみ合わせと実際のかみ合わせの位置のずれを調べます。

顎機能検査

顎関節やかみ合わせの状態を捉えて、立体画像で記録する検査です。顎機能において、どのような問題が生じているのかを把握します。

治療の説明

丁寧なカウンセリングを行い、現在の状態をご説明いたします。患者さんのご要望もおうかがいし、かみ合わせのほかにも、お口の清潔な状態を維持しやすいかどうか、見た目の美しさなど、お口の中の全体的なバランスを考えながら治療方法をご提案します。

かみ合わせの調整

患者さんのお口にフィットして、しっかりとかみ合う詰め物・被せ物などの歯科技工物のご提供や、スプリント療法でかみ合わせの調整を行います。

睡眠時無呼吸症候群の
治療にも
対応いたします

顎関節症の原因となるかみ合わせの悪さは、睡眠時無呼吸症候群を引き起こす場合もあります。睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に呼吸が何度も止まる症状がみられる病気です。寝ている間の大きないびきや歯ぎしりを同居している家族に指摘されることもあります。閉鎖性睡眠時無呼吸症候群の治療法として、下顎を前に出すように調整するマウスピースを装着して気道を広げ、舌根沈下を抑える方法があります。睡眠中のいびきや歯ぎしり、日中の強い眠気にお悩みの方は、睡眠時無呼吸症候群の治療にも対応している当院までご相談ください。